ページトップへ

代表挨拶

M E S S A G E
株式会社コトイズム 代表取締役 勝村航太

株式会社コトイズム
代表取締役 勝村航太

「できないんじゃなくて、まだできてないだけ」

教室の中で誰かの答えを待つ。プログラミング教育はそんな教育とは全く違う学びを生み出す可能性を持っています。子どもたちの意欲や熱中がこれからの社会に必要なミライを創り上げていきます。
私自身、プログラミングを学ぶ子どもたち、彼らの創造力や、湧き上がるモチベーションに大きな衝撃を受けました。朝から晩までものづくりに熱中する彼らの姿に大きな可能性を感じました。
そんな可能性にベットして、子どもたちの学ぶ環境を作ることが私たち大人の役割だと感じています。

できないんじゃなくて
まだできてないだけ、
彼らを信じて待つことだと思います。

私は2011年に大学の研究室で、ロボット・プログラミングを学ぶ子どもたちに初めて出会いました。当時、プログラミング教育は全く一般的ではなく、そこでものづくりに熱中する子どもたちをみて私自身大きな衝撃を受けました。
そこには新しい教育の姿があり、この教育こそ次の時代のこどもたちを育てるために必要だと確信し、教員の道ではなく今のキャリアを選択しました。

ロボット・プログラミングを用いる教育は、今までの学校での座学とは全く異なります。正解は何か?を自分自身で作り出していくような教育です。

経歴

2011年3月
長野県立松本深志高校卒業
2011年4月
埼玉大学教育学部入学
2012年〜13年
タイ私立小学校のSTEM教育プロジェクトに参加
アメリカ、インドなどの教育機関で学ぶ
2014年〜16年
埼玉大学STEM教育研究センター 学生研究員
埼玉大学教育学部卒業
2016年〜20年
埼玉大学STEM教育研究センター 事務局長
2020年〜
CotoMiraiの運営に参画
株式会社コトイズム代表就任
法政大学大学院キャリアデザイン学研究科修士課程修了
「できる」・「できない」から「やりたい」という気持ちへ

「できる」・「できない」から
「やりたい」という気持ちへ

ニュージーランドの幼児教育研究者、マーガレットカーは「ラーニングストーリー」という観察・記録を用いた子ども理解の方法を提唱しました。年齢に沿って、あることが「できる」「できない」という能力主義に基づいた、子ども理解を見直し、子どもたちが置かれた社会的な文脈と、子どもの「やりたい」という意欲に基づいた子ども理解の必要性を論じています。
子どもたちの学びは単に知識の習得だけではありません。学びは子どもたちを取り巻く人間関係や環境、社会的文脈の中に存在します。これらのさまざまな要因が如何に子どもの行動に影響を与えるかということを考え、子どもたちに「学びの構え」を育てることが重要であると考えています。

教育理念

P H I L O S O P H Y

「やりたいコト」を声にしよう
じぶんのやりたいコトをカタチに
ミライをつくるプログラミングスクール

CotoMiraiで育てたい
学びの構え

そこでCotoMiraiでは、幼児期に身につけたい「学びの構え」を育むことに焦点を置いた指導を行います。そこから小学校で学んでいくための基本的な能力や態度の育成を目指します。さらに、将来のキャリアにつながるような未来型の学びを追求していきます。
体験型・ハンズオンの学びを通して、3歳から学びをスタートできます。スクール利用では個別指導で一人一人に向き合った学習計画の立案から指導を行なっていきます。

3つの学びの構え
  • 探求心

    夢中になる。興味や関心を深める

  • ことば

    言葉を学び、自分の言葉で伝える、
    表現する、繋がる

  • 情報活用

    問題を見出したり、解決したりする

これら3つの力を相互に関連づけながら1人1人に寄り添った学びを展開していきます。
CotoMiraiの特徴

CotoMiraiの特徴

F E A T U R E
  • 「学びの構え」を育てる指導体制

    目的はプログラミングができるようになるというだけではありません。プログラミングやデジタルのものづくりを通して、これからの人生に必要になる「学びの構え」を育てることを目標として指導を行います。

  • 3歳から始められるプログラミング教育

    プログラミング教育は物事の見方・考え方を学ぶ教育です。そのため、始めるのが早いに越したことはありません。また実際のものづくりを通した活動が中心なので体感的にプログラミング的思考を学ぶことができます。教室の学びだけでなく日々のコミュニケーションの中でプログラミング的思考を育てる子育ての情報を提供していきます。

  • 個別指導で1人1人に合わせた指導

    学習のスピードや興味関心は1人1人異なります。よりその子の意欲やモチベーションを上げていくためにCotoMiraiでは講師1人に対して、生徒2〜3人の指導を行なっていきます。その子に合わせて、既存のカリキュラム(半年〜1年)のものをカスタマイズしながら指導計画を立てて指導を進めていきます。

アクセス

A C C E S S