
お知らせ
News【小学生不登校支援】プログラミングスクールCotoMirai フリースクールプラン【東京都港区不登校フリースクール】
CotoMiraiでは「子どもたちの居場所作り」を目的として、フリースクール部門を立ち上げます。

【CotoMiraiのフリースクールプラン】
・平日の午前中からCotoMiraiのレッスンが受けられる
・学習の支援も相談可能
・専門家や心理士からの個別の面談を受けられる
という取り組みをしていきます。

※何もしなくでもいいです。※活動内容は個別に相談可能 ※学校への活動報告などは協力いたします。
もともと、まだプログラミング教育という言葉がない頃から「学校ではできない学びの場」を作ることが代表勝村の理念です。その理念の実現のために新しい取り組みをしていきます。


受講内容
・11時〜18時30分
・1コマ最大90分の活動
・個別指導でロボット、プログラミングの活動
・学習支援やSSTも実施可能
活動内容の紹介はこちら
STEM教育
ロボット・プログラミング・ものづくり
- LEGO®︎やスクラッチ、KOOV®︎などの多様なロボット・プログラミング教材を使った活動を行います。
- 1人1人の理解度やペースに合わせた個別学習を行います。一斉授業形式ではなく、ワークシートを使ってそれぞれが自分の興味関心を深めながら、自分のペースで進められるような活動を行います。
- 小学校で必修化されたプログラミング教育に対応。プログラミング的思考(論理的思考・問題解決能力)の育成を行います。
- 工作、裁縫、料理などのアナログなものづくり活動も実施します。形や手触り、温かさを感じながら学ぶ経験を大切にします。
学習支援
教科書準拠のオンラインの教材を使った学習支援
- 学校の勉強の支援を中心に実施していきます。
- 個別に学校の宿題の支援や、教科書の復習を中心に実施します。
- web学習システム「デキタス」(城南学習探究社)を導入しています。
- 教科書準拠のシステムなので自治体や学校に合わせて学習ができます。
SST
ボードゲーム、遊びを通したコミュニケーションの練習
- 対話を重視したコミュニケーションの練習を行なっていきます。
- 特に自分の気持ちや考えていること好きなことを言葉にできる力を養います。
- サークル対話
- 活動の最初に「おはなしタイム」、最後に「振り返りタイム」を実施します。
- 今日あったことや自分の好きなことや今日やったことをみんなで語らいます。
- 輪の中に入って一緒の空間を共有することを大事にしています。
- ボードゲームを通した取り組み
- 一緒にゲームをすることを通してコミュニケーション能力を育てます。
- 記憶、瞬発力、組み合わせ、想像力などゲームごとにいろいろな目標を持って取り組んでいきます。


料金
体験:5500円/回
チケット制で通える時に通える
1ヶ月前から予約可能 2日前までのキャンセルOK
チケット:6回チケット:46,200円
※1回(45分)の個人面談を含む
※半年間有効
単発:7980円/回




お問い合わせ
🌍アクセス🌍
移転先の南青山教室でイベントを行います!
東京都港区南青山1丁目15-40 ウィステリア南青山1階
⚫︎『青山一丁目駅』から徒歩6分程度
⚫︎『乃木坂駅』から徒歩6分程度
⚫︎専用の駐車場・駐輪場はありません。お車や自転車でお越しの方は、お近くのパーキング等をご利用ください。

💌お問い合わせはLINEから!
公式LINEから個別メッセージでのお問い合わせも可能です。
ご不明点やご質問などお気軽にお送りください✨
株式会社コトイズム
〒106-0032 東京都港区六本木4−1−4 黒崎ビル2階
電話:050-1720-0361
メール:info@kids-mirai.jp
担当:近藤